EVENTS

【11月19日】朝日カルチャーセンター立川教室

2017/08/25   -EVENTS

残暑お見舞い申し上げます。 天候不順な日が続きますが皆様はお変わりありませんか? 11月は初めて立川にてワークショップを開催いたします。 ちょうど衣 ...

【7月21日~23日】’布博in東京’に出展いたします。

2017/07/03   -EVENTS

テキスタイルの夏祭り、布博 第1週目(7月21日ー23日)に出展します。 ダーニングお繕いのお道具では、おなじみのダーニングマッシュルームの新作を発 ...

【6月18日と21日】 ハバダッシュリー吉祥寺店

2017/06/15   -EVENTS

ハバダッシュリー吉祥寺店様にて前回大変ご好評いただいた”ダーニング ワークショップ”を開催いたします。 ダーニングとは英語で「かがること、繕うこと」 ...

【6月20日】NHKカルチャー青山教室

2017/06/06   -EVENTS

ダーニングとは衣類の補修技術の一つ。 スティッチを強調するようにかわいらしく補修するのが『装飾ダーニング』です。 ヨーロッパの伝統、装飾ダーニングで ...

【6月25日】朝日カルチャーセンター新宿教室

2017/05/20   -EVENTS

朝日カルチャーセンター新宿教室にて、「靴下のお直し」講座を開催いたします。 ダーニングは、一度覚えれば、ご自宅で、虫食いのセーターやひざの開いたジー ...

【4月16日】朝日カルチャーセンター新宿教室

2017/03/15   -EVENTS

ダーニングは、一度覚えれば、ご自宅で、虫食いのセーターやひざの開いたジーパンなど、 楽しく繕うことが出きるようになります。 この機会是非お見逃しなく ...

【4月18日】NHKカルチャー青山教室

2017/03/15   -EVENTS

ダーニングとは衣類の補修技術の一つ。 スティッチを強調するようにかわいらしく補修するのが『装飾ダーニング』です。 ヨーロッパの伝統、装飾ダーニングで ...

【2月10日】東京丸の内MOORITワークショップ

2017/01/26   -EVENTS

ムーリットで4回目になるレッスンです。 今回は南アフリカのモヘア「カウガールブルース」の糸を使用し、 靴下を中心に繕うワークショップです。 皆様にお ...

【2月8日と11日】湘南STASHワークショップ

2017/01/26   -EVENTS

昨年に引き続き2回目の開催となる今回は、セーターの虫穴のダーニング修繕方法と デニムの繕いに相性がよい南アフリカのシュエシュエとよばれるインディゴ小 ...