BLOG EVENTS

こころから暖かくなる 2019 繕う 編む 巻く 冬支度~野口光/冬の販売&ワークショップin原宿

HIKARU NOGUCHI こころから暖かくなる 2019 繕う 編む 巻く 冬支度

ダーニングを通して、生活の中で愛着のあるものを繕うことの充実感や、自らの手で糸を編み形を作る創造性、HIKARU NOGUCHIのニットマフラーやニットブランケットや新しいものを自分の生活の中に取り入れながら纏うことの高揚感など、こころから暖かかくなる生活の提案をします。

会場:Sorama gallery + coffee
場所:東京都渋谷区神南前1-12-6 ドヒビル1階
GoogleMaps:https://goo.gl/maps/DheHwCE891ToTFCU6
日時:
12月13日 金曜日 13時~19時
12月14日 土曜日 11時~19時
12月15日 日曜日 12時~18時

販売
著書本、ダーニングワークショップや様々なオリジナルのダーニングのお道具、ダーニング、刺繍にぴったりのカシミヤやモヘア、ラムウールの糸、イギリスで買い付けたヴィンテージダーニングのお道具、HIKARU NOGUCHIの新作のマフラーやニットネクタイ、3シーズンお楽しみいただけるウール x リネンミックスの小ぶりのマフラーを取り揃えます。

また、大好評なソファでゴロゴロが嬉しい あったかいニットブランケットの販売を今年もパワーアップして行います。今年は山形の日本を代表する花形ニットメーカー佐藤繊維に制作依頼をしたマルチボーダーのブランケットと、イギリスの隠居ニッターロバートおじいさんに、大好きなクロスワードパズルと孫の世話を優先してもらいながらのんびり編み上げた、廃盤の最高級ウール製のブランケットの2種類を用意しました。

 

展示
11月に発売された野口光のニットデザインの著書本「ニットデザインノート」日本ヴォーグ社発行を記念して、誌面で掲載されている作品の展示や、掲載作品の編み物キットの販売、ワークショップ。
12月に発売されるダーニングの基本テクニックや応用を紹介する「愛らしいお直し vol.2」主婦の友社発行 の販売と付録のダーニングマウスとスティックのご案内。

ダーニング&ニットカフェ
会期中は会場内に設置された繕う編むエリアにて、ダーニング、ニット好きは終日繕ってください!編んでください!

 

---------------------------------------

 

12月13日(金曜日)
14時―16時 ダーニング:基礎のゴマシオダーニングと四角のダーニングの練習ダーニング:基礎のゴマシオダーニングと四角のダーニングの練習

すり切れたり弱った生地を補強するゴマシオダーニング、穴が空いたところに有効的な四角の四角のダーニングを練習しましょう。
ワークショップでは、新刊「愛らしいお直し2」の付録であるダーニングマウスやダーニングスティックの使い方の解説、補強をするためのあて布の扱い方、様々な糸の使い分けのコツなどを実演、実習いたします。
会場には参加者の皆様に自由にお使いいただける沢山の糸をご用意いたします。

持ち物
傷んだ衣類(このテクニックは極薄い衣類、デリケートな生地、レースのように布目が大きな生地へのダーニングには不向きです)や練習に使ってもよい衣類
糸きりハサミ、刺繍針
ダーニングマッシュルーム(当日会場でレンタル又はワークショップ参加者お道具3割引き販売があります)

ダーニングワークショップ参加費:4000円+税 (ワークショップの材料代、SORAMA COFFEEの飲み物1杯)
お問合せやお申し込みは hikarunoguchi@gmail.com

-------------------

12月14日(土曜日)
10時半―12時半 ダーニング:穴は開いていないけれど、傷みが進んでいる箇所に最適なハニカムダーニングの練習ダーニング:穴は開いていないけれど、傷みが進んでいる箇所に最適なハニカムダーニングの練習

穴は開いていないが、傷みが激しい箇所に最適なハニカムダーニングと染み部分に最適なタンバリンスティッチを練習します。ワークショップでは、新刊「愛らしいお直し2」の付録であるダーニングマウスやダーニングスティックの使い方の解説、補強をするためのあて布の扱い方、様々な糸の使い分けのコツなどを実演、実習いたします。
会場には参加者の皆様に自由にお使いいただける沢山の糸をご用意いたします。
持ち物
傷んだ衣類(このテクニックは極薄い衣類、デリケートな生地、レースのように布目が大きな生地へのダーニングには不向きです)や練習に使ってもよい衣類
糸きりハサミ、刺繍針
ダーニングマッシュルーム(当日会場でレンタル又はワークショップ参加者お道具3割引き販売があります)
ダーニングワークショップ参加費:4000円+税 (ワークショップの材料代、SORAMA COFFEEの飲み物1杯)
お問合せやお申し込みは hikarunoguchi@gmail.com

-------------------

12月14日(土曜日)
13時半―16時 手編み:HIKARU NOGUCHIの「ニットデザインノート」出版記念
「木の実」の手袋の編み方解説と実習
デザイン解説:野口光・編み方指導:大網由美

手編み:HIKARU NOGUCHIの「ニットデザインノート」出版記念 「木の実」の手袋の編み方解説と実習

手編みのワークショップ参加費:2500円+税(SORAMA COFFEEの飲み物1杯付)
野口光著「ニットデザインノート」、材料キットをご購入の方のみのご参加となります。当日会場で販売があります。キットの値段は後日ご案内いたします。
棒針編みの初級者からのご参加となります。
お持ちいただくもの:「ニットデザインノート」、糸きりハサミ、棒針
お問合せやお申し込みは hikarunoguchi@gmail.com

-------------------

12月14日(土曜日)
16時半―18時半 ダーニング:あて布を施して繕うダーニングの練習

 

ダーニング:あて布を施して繕うダーニングの練習

 

大きな面積で穴が空き、さらに周辺の生地の傷みが激しい箇所に最適なあて布を使ったダーニングを練習します。ワークショップでは布は上から、または下からあてる例、接着シートや仮止めのりの使い方、新刊「愛らしいお直し2」の付録であるダーニングマウスやダーニングスティックの使い方の解説、あて布の選び方、様々な糸の使い分けのコツなどを実演、実習いたします。
会場には参加者の皆様に自由にお使いいただける沢山の糸、布をご用意いたします。

持ち物
傷んだ衣類(このテクニックは極薄い衣類、デリケートな生地、レースのように布目が大きな生地へのダーニングには不向きです)や練習に使ってもよい衣類
糸きりハサミ、刺繍針
ダーニングマッシュルーム(当日会場でお道具レンタル又はワークショップ参加者お道具3割引き販売があります)
ダーニングワークショップ参加費:4000円+税 (ワークショップの材料代、SORAMA COFFEEの飲み物1杯)
お問合せやお申し込みは hikarunoguchi@gmail.com

-------------------

12月15日(日曜日)
10時半―12時半 ダーニング:基礎のゴマシオダーニングと四角のダーニング

ダーニング:基礎のゴマシオダーニングと四角のダーニング

穴が空き、さらに周辺の生地の傷みが激しい箇所に最適なイングリッシュダーニングとすり切れたセーターに最適なスイスダーニングを練習します。ワークショップでは、新刊「愛らしいお直し2」の付録であるダーニングマウスやダーニングスティックの使い方の解説、補強をするためのあて布の扱い方、様々な糸の使い分けのコツなどを実演、実習いたします。
会場には参加者の皆様に自由にお使いいただける沢山の糸をご用意いたします。

持ち物:傷んだ衣類(このテクニックは極薄い衣類、デリケートな生地、レースのように布目が大きな生地へのダーニングには不向きです)や練習に使ってもよい衣類
糸きりハサミ、刺繍針
ダーニングマッシュルーム(当日会場でお道具レンタル又はワークショップ参加者お道具3割引き販売があります)
ダーニングワークショップ参加費:4000円+税 (ワークショップの材料代、SORAMA COFFEEの飲み物1杯)
お問合せやお申し込みは hikarunoguchi@gmail.com

 

-------------------

12月15日(日曜日)
13時半―16時 手編み:HIKARU NOGUCHIの「ニットデザインノート」出版記念
「ブリックワーク」のマフラーの編み方解説と実習
デザイン解説:野口光・編み方指導:大網由美

手編み:HIKARU NOGUCHIの「ニットデザインノート」出版記念 「ブリックワーク」のマフラーの編み方解説と実習

手編みのワークショップ参加費:2500円+税(SORAMA COFFEEの飲み物1杯付)
野口光著「ニットデザインノート」、材料キットをご購入の方のみのご参加となります。
当日会場で販売があります。キットの値段は後日ご案内いたします。
お持ちいただくもの:「ニットデザインノート」、糸きりハサミ、棒針
お問合せやお申し込みは hikarunoguchi@gmail.com

-BLOG, EVENTS